ナビゲーションを読み飛ばす

気仙沼市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

録画中継再生

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和3年第121回(12月)定例会  12月15日 本会議 一般質問
  • 新風の会  及川 善賢 議員
◎一問一答
1 米価下落に伴う農家支援について
(1)今年のコメ農家に支払う概算金が大幅に下落しました。各市町村に農業団体より10月下旬ころから「米価下落に伴う要望」が出始め、いち早く、富谷市が10月22日に10a当たり1万円、南三陸町は12月に30a以上を対象に、8千円を支給する方針を決めました
  ①県内の支給決定状況をどう見ているのか
  ②宮城県産米は、業務用として約4割使用されていますが、コロナの影響により、県内も米価の下落となっているようです。当地方は「南三陸米」をブランド米として進めていますが、どのような状況になっているのか
  ③市内には約1,000戸のコメ生産者がおり、約500haの水田があります。県や新みやぎ農協の支援も発表になっている中、市としてはどのように支援をしようとしているのか
2 高齢者等の交通機関の確保について
(1)これまで数多くの議員が「一般質問」において、交通政策について、質問、提言してきましたが、市民、特に高齢者の方々にどのような状況で利用され喜ばれているのか
  ①市内循環バス等の状況について
  ②BRTの利用状況について
  ③防災集団移転者や災害公営住宅の公共交通の状況は、市民から満足を頂いているのか
(2)デマンド交通、乗合タクシーの検討は進められているのか
(3)バス停の「オーナー制度」をつくり、協力金を募り、待合ベンチ整備や、本数を増やせないか
(4)高齢者に対して、タクシー券の補助が出せないか
3 小泉小、津谷小の統合について
(1)統合対象校において説明会が開催されていますが、どのような状況で、これからどのように進めていくのか質問します
  ①第3段階の状況について
(2)小泉小、津谷小の説明会の状況について
  ①要望事項のまとめ方について
  ②準備委員会の決定事項の重要性について
(3)統合後の跡地利用もいっしょに進めなければならないと思うがどうか
(4)第4段階、第5段階を考えているとすれば、いつ発表するのか質問します
4 小泉海岸の通年活用の支援について
(1)小泉海岸に駐車場ができ、トイレ、シャワールーム等が完成し、先月には小泉ユニバーサルビーチユニットが「しあわせを呼ぶ鐘」を設置し、地域の方々も願いを込めながら鐘を響かせています。小泉地域づくり協議会も、景観に配慮しながら、石碑設置に動いているところです。
  ①市の管轄の看板等も含め、景観を損なわないよう、設置の方法を考慮するべきではないでしょうか
  ②キャンプ場の許可はできないものでしょうか
  ③小泉海岸を中心に、「トライアスロンの聖地」として、スイム1.5キロ、バイク40キロ、ラン10キロの合計51.5キロのオリンピックディスタンス(日本トライアスロン連合)公式大会のコースは考えられないでしょうか
(2)小泉海岸周辺(中島地区)の農地復旧について
  ①農地復旧後、農家の畑作等の栽培計画はどのようになっているのでしょうか
  ②景観を損ねるような荒れ地になることが心配されますがその対応について伺います
前のページに戻る