録画中継再生
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年第126回(6月)定例会 6月20日 本会議 代表質問
- かなえ 三浦 由喜 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imtlc2VubnVtYS1jaXR5XzIwMjIwNjIwXzAwMzBfbWl1cmEteW9zaGlraSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rZXNlbm51bWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va2VzZW5udW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWtlc2VubnVtYS1jaXR5XzIwMjIwNjIwXzAwMzBfbWl1cmEteW9zaGlraSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIwLjc1IiwiMSIsIjEuMjUiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwLDMwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Imtlc2VubnVtYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Imtlc2VubnVtYS1jaXR5X3ZvZF8xMDg4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
◎総括質問
1 市長の核となる考え方について
(1)新型コロナウイルス感染症について
(2)復興の完遂について
(3)人口減少への対応について
(4)持続可能な社会の構築について
2 令和4年度における主な施策について
(1)対話・共創・協働について
(2)地域経営について
①行財政改革について
②職員の育成について
(3)産業について
①林業の振興について
②ILC(国際リニアコライダー)の誘致について
(4)結婚・子育てについて
(5)教育について
①「不登校特例校」について
②部活動の「地域移行」について
(6)自然・環境・食について
(7)保健・医療について
①高齢者の疾病予防及びフレイル予防について
②歯科検診義務化の検討に伴う口腔ケアについて
(8)福祉・地域コミュニティについて
①障害者福祉について
②集会所修繕について
(9)防災について
①津波浸水想定について
②自主防災組織について
(10)暮らしについて
1 市長の核となる考え方について
(1)新型コロナウイルス感染症について
(2)復興の完遂について
(3)人口減少への対応について
(4)持続可能な社会の構築について
2 令和4年度における主な施策について
(1)対話・共創・協働について
(2)地域経営について
①行財政改革について
②職員の育成について
(3)産業について
①林業の振興について
②ILC(国際リニアコライダー)の誘致について
(4)結婚・子育てについて
(5)教育について
①「不登校特例校」について
②部活動の「地域移行」について
(6)自然・環境・食について
(7)保健・医療について
①高齢者の疾病予防及びフレイル予防について
②歯科検診義務化の検討に伴う口腔ケアについて
(8)福祉・地域コミュニティについて
①障害者福祉について
②集会所修繕について
(9)防災について
①津波浸水想定について
②自主防災組織について
(10)暮らしについて