※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年第127回(9月)定例会 9月16日 本会議 一般質問
- 会派に属さない議員 白川 雄二 議員
◎一問一答
1 大雨による自然災害について
(1)近年、大雨による災害が続いています。それによる被害は大きく、またその被害はあらゆる分野にわたり広範囲に及んでいます。先の7月15日の大雨では、人的被害の報告はないものの護岸崩壊や農地への冠水被害、家屋の一部破損、倒木等々多岐にわたりました。それにより第一に考えなければならない事は、生命を守らなければならない事です。そこで、以下について伺います
①大島の磯草亀山線において、1本は電線に引っ掛かり、もう1本は道路に倒れるという倒木の被害がありました。この様な事が起こらないように、倒木の危険性のある木、特に生活道路に面している木の伐採についてどの様な対策を考えているか伺います
②側溝や集水桝からの排水が追いつかないために雨水があふれ出し冠水している箇所について、その原因調査はされているか伺います
2 大島公民館について
(1)大島公民館の今後の計画として、新築または大島中学校の利活用など様々な案がありますが、以下について伺います
①本市としての考え、方向性を伺います
②今後、どのような計画で住民との合意形成を図っていくのか伺います
3 観光地としての大島について
(1)平成31年4月7日に気仙沼大島大橋が完成して以来、大島に来訪する観光客は増えています。また、市内、県内外の人はアクセスしやすくなり、ますます大島の観光が注目を集めています。以下について伺います
①大島における気仙沼市道路整備計画の進捗状況を伺います
②その計画の迅速な竣工について伺います
③海岸の清掃、草刈りを含め自然環境美化のために、地元住民が清掃活動を積極的に行っています。その時に出るゴミの回収など市との円滑な協力体制はどうなっているか伺います
4 高齢者肺炎球菌ワクチンについて
(1)現在、高齢者対象の肺炎球菌ワクチンの助成は、初回のみです。肺炎球菌ワクチンは5年程度で効果が薄れるために接種から5年経過後の再接種が推奨されています。しかしながら、2回目以降の助成がなく全額自己負担となっており、高齢者からは経済的に負担が大きいとの声とともにワクチン接種に踏み切れない実情があります。そこで、以下について伺います
①接種回数を限定せず、2回目以降も助成をしていく考えはないか伺います
1 大雨による自然災害について
(1)近年、大雨による災害が続いています。それによる被害は大きく、またその被害はあらゆる分野にわたり広範囲に及んでいます。先の7月15日の大雨では、人的被害の報告はないものの護岸崩壊や農地への冠水被害、家屋の一部破損、倒木等々多岐にわたりました。それにより第一に考えなければならない事は、生命を守らなければならない事です。そこで、以下について伺います
①大島の磯草亀山線において、1本は電線に引っ掛かり、もう1本は道路に倒れるという倒木の被害がありました。この様な事が起こらないように、倒木の危険性のある木、特に生活道路に面している木の伐採についてどの様な対策を考えているか伺います
②側溝や集水桝からの排水が追いつかないために雨水があふれ出し冠水している箇所について、その原因調査はされているか伺います
2 大島公民館について
(1)大島公民館の今後の計画として、新築または大島中学校の利活用など様々な案がありますが、以下について伺います
①本市としての考え、方向性を伺います
②今後、どのような計画で住民との合意形成を図っていくのか伺います
3 観光地としての大島について
(1)平成31年4月7日に気仙沼大島大橋が完成して以来、大島に来訪する観光客は増えています。また、市内、県内外の人はアクセスしやすくなり、ますます大島の観光が注目を集めています。以下について伺います
①大島における気仙沼市道路整備計画の進捗状況を伺います
②その計画の迅速な竣工について伺います
③海岸の清掃、草刈りを含め自然環境美化のために、地元住民が清掃活動を積極的に行っています。その時に出るゴミの回収など市との円滑な協力体制はどうなっているか伺います
4 高齢者肺炎球菌ワクチンについて
(1)現在、高齢者対象の肺炎球菌ワクチンの助成は、初回のみです。肺炎球菌ワクチンは5年程度で効果が薄れるために接種から5年経過後の再接種が推奨されています。しかしながら、2回目以降の助成がなく全額自己負担となっており、高齢者からは経済的に負担が大きいとの声とともにワクチン接種に踏み切れない実情があります。そこで、以下について伺います
①接種回数を限定せず、2回目以降も助成をしていく考えはないか伺います