ナビゲーションを読み飛ばす

気仙沼市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

録画中継再生

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和4年第127回(9月)定例会  9月20日 本会議 一般質問
  • 会派に属さない議員  秋山 善治郎 議員
◎一問一答
1 安倍元首相の国葬への対応について
 法的根拠もなく、反対世論が強まる中で政府は国葬を予定している。本市は市職員や市民に弔意を強要してはならないが、どう対応するのか
2 統一協会(世界平和統一家庭連合)と本市の関係について
(1)本市との関係について
  世界平和統一家庭連合(旧世界基督教統一神霊協会)並びにその関連団体との関係をどのように把握し対応してきたのか
(2)市教育委員会との関係について
  南三陸町では統一協会関連団体「世界平和女性連合」から毎年入学祝い品が届き、入学祝い品として各小学校に配布していたことが報道された。本市ではそのような事実はなかったのか
3 義務教育環境整備計画について
(1)義務教育環境整備計画に係る説明会・懇談会について
  「学校が地域コミュニティ存続に決定的な役割を果たしている地域事情により小規模校を存続させることが必要との考えも尊重されるべき」と文部科学省が述べている。市教委は第三段階の説明会等において「手引き」の考えを全く示さず「統合ありき」で進めている。学校を拠点とした地域づくりの観点を示すことが重要ではないのか。また、計画の見直しは、どこまで踏み込んでいるのか
(2)統合後のスクールバスについて
  「統合におけるスクールバス運行費は半分が国から補助されますが、6年目以降は全額市の負担となります」と説明しているが、特別交付税での措置はないのか
(3)居場所づくりに適した小規模校
  「学校を子ども達の居場所」とするために、どのように取り組んでいるのか。居場所づくりに小規模校は適していないのか
4 新型コロナウイルスによる感染症拡大を抑える対策について
(1)感染の現状分析と対策の基本方針について
  県は市町村毎の感染状況を公表しないとした。市は市民の感染状況について把握できる仕組みになっているのか。検査体制の充実や医療体制の充実を図り、市民の不安を解消すべきだがどのようにしていくのか
(2)市民の命と健康を守る仕組みについて
  感染者を七転八倒して苦しむ状態にしないよう、急変や重症化した場合の対応は、どのようにしていくのか。秋から冬にかけての感染拡大も想定されるが、ゲノム解析を含め市が対応できる仕組みになっているのか。また、みなし陽性者の責任を市が負うことになるのか
前のページに戻る