※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和5年第133回(9月)定例会 9月19日 本会議 一般質問
- ニュービジョン 白幡 章 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imtlc2VubnVtYS1jaXR5XzIwMjMwOTE5XzAwMTBfc2hpcmFoYXRhLWFraXJhIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2tlc2VubnVtYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2tlc2VubnVtYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1rZXNlbm51bWEtY2l0eV8yMDIzMDkxOV8wMDEwX3NoaXJhaGF0YS1ha2lyYSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia2VzZW5udW1hLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoia2VzZW5udW1hLWNpdHlfdm9kXzk5MyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
◎一問一答
1 三作浜地域の整備・活用について
三作浜の荒廃地を生物多様性保全のための自然公園村にし、環境学習セミナー・修学旅行生の短期滞在型環境学習プログラム・企業の新人研修の場とすることについて
2 今期の小田の浜海水浴場の状況について
(1)小田の浜に流れ込む雨水・雑排水の水質調査について
(2)水路の排水を中小田川に合流させる案件について
(3)下水道未接続者の状況について
3 沿岸部ゴミ拾い団体への支援について
(1)当該団体への予算措置について
(2)沿岸部へのアクセス・ゴミの運搬について
1 三作浜地域の整備・活用について
三作浜の荒廃地を生物多様性保全のための自然公園村にし、環境学習セミナー・修学旅行生の短期滞在型環境学習プログラム・企業の新人研修の場とすることについて
2 今期の小田の浜海水浴場の状況について
(1)小田の浜に流れ込む雨水・雑排水の水質調査について
(2)水路の排水を中小田川に合流させる案件について
(3)下水道未接続者の状況について
3 沿岸部ゴミ拾い団体への支援について
(1)当該団体への予算措置について
(2)沿岸部へのアクセス・ゴミの運搬について